花粉が多いですね…目がかゆかったり喉がイガイガしたり、車が汚れたりと花粉の時期はいやだな~と思うキグパパです
花粉シーズン到来しておりますね
この時期車が汚れたりまっ黄色になったりしておりますね
このついた花粉ですが、なかなか落ちないんですよね
この原因が「ペクチン」と呼ばれるものなのです
花粉に水分が付着するとペクチンが溶けだし、それが乾燥することで塗装と融合してしまいます
これにより汚れが強固になり跡が残ったりしてしまうのです
ではこちらを防ぐ2つのことがございますので、その2つをご紹介
①汚れたらすぐに洗うこと
まずは濡れてから乾燥する前に洗うことが大切です
こまめに洗うことが大切ですね
②塗装の保護をする
コーティングを行い保護膜を作ることも良いそうです
ドライブスルー洗車のコースに「ガラス系のコース(鏡面光沢コートや超光沢コートなど)」がオススメ♪
もちろん当店洗車機設置店にもございますので、ぜひこちらのコースもご体感くださいね
皆様の大切なお車
花粉に負けることなく、お車洗ってくださいね
では本日の締めはなぞかけで
「花粉症」とかけまして「いい香りの香水」と説く
その心は…
どちらも「はなたれる(鼻垂れる/放たれる)」でしょう
花粉のこの時期…早く「スギ」るのを「マツ」しかないですね(笑)