· 

運動会

今月、息子の運動会があるため、休みの日は「かけっこ」の練習を一緒にしておるキグにゃんです

 

 

10月に息子の幼稚園で運動会があるのですが、ここ最近は10月ではなく、5月に運動会をするところも増えてきているそうですね

 

そんな日本初の運動会は、明治7に東京・築地の海軍兵学寮でイギリス人英語教師の指導で行われた「競闘遊戯会」だったといわれていわれており、「運動会」という名称は、明治16年に東京大学で使いはじめたとされているそうですね

 

 

では運動会はなぜ秋に開催されてたのか…その理由としては、農業の閑散期であることが大きな理由だと言われています

 

農作業においては、当時子どもも貴重な労働力であったため、秋の収穫が一段落した時期に運動会を実施する学校が増えたのです 

また、1964年の東京オリンピックが秋に開催されたことも、運動会を秋に行う風潮に拍車をかけたようですね

 

しかし近年では「秋」ではなく「春」に「運動会」を開催することが増えてきております

 

その理由としては、「クラスの仲を深める」「残暑での熱中症対策」「秋季に集中する行事の分散化」「受験への対策」「台風などの天気の影響をさける」などがあると言われております

 

今でも秋に開催するところが多いですが、今後温暖化が進むにつれて「春に開催」するところが増えてくるかもしれませんね

 

 

話しは戻りますが、現在息子が「かけっこ」の練習中

 

なぜ、そんなに頑張って練習するのか!?…というと、「最下位」らしいのです

 

どうやらそれが悔しいようで「練習するー!」と息子が言ってきます

 

あまり運動神経が良くない息子ではありますが、一生懸命頑張る姿には心が打たれますね

 

…って、私もくだらないダジャレブログを書いている暇があれば、息子と練習しなければ!ですね

 

てことで、練習「再開」です

 

 

はたして当日「運動会のかけっこ」はいかに

 

一位になれるかは運次第かな

 

息子の「運・どうかい?」

 

↑2019年メール会員様向けに始まったダジャレBLOG★過去配信のアーカイブも残してるのでぜひ読んでみてね!

↑『関石油店インスタグラム』きぐニャンが発信中!フォローよろしくお願いします♪

↑『プライスボンバーのインスタグラム』キグ太が好き勝手に発信中(笑)良かったらフォローしてね♪